Roll Folk Inc.    
RECRUIT SITE

-私たちと一緒に働きませんか?-

メンバーインタビュー

雰囲気の良さは
どの会社にも負けません!

福岡支社
第一営業部
(2024年12月入社)
K.U

Q.入社したきっかけを教えてください

私が転職活動をしていた頃、ご縁があって現在の上司と食事をしたことがきっかけでした。
そこで会社の話を聞くにつれて、会社やここで働いている人たちに興味が湧いてきました。
後日面接でオフィスを訪れた際に、社内の雰囲気の良さを感じ、入社を決意しました。
Q. 実際に入社してみて、入社前と入社後のギャップはありましたか
正直に言うと少しありました。
応募時に現在の上司に面接をしていただいたのですが、その時の上司のやる気と活力が凄く、きっとゴリゴリの体育会系の職場なんじゃないかと、入社日まではそうイメージしていました。

でも、実際は全然違っていました。わからないこともすぐに聞ける空気感で、一方的に喝を入れられるようなことも放置されるようなこともなく、初日からコミュニケーションが非常に取りやすかったんです。メンバー同士の関係も良く、ときどきユーモアが飛び交ったりして、その賑やかさに気が付いたら緊張もほぐれていました。悪いギャップじゃなくて本当に良かったです(笑)

あと、休憩時間を合わせてよく皆で昼食に行くのですが、決まって食べたい料理の気分はばらばらで、でもじゃあどうする?なんて他愛もないことをワイワイ話し合いながらお店決め一つとっても楽しんでいます。もちろん強制でもそんな空気でもないので、一人で休憩したい日はゆっくりさせてもらっています。

オンオフの切り替えが大切にされていて、本当に雰囲気の良さはどの会社にも負けないと思っています。

Q. 仕事の中でやりがいがあるのはどんなときですか。
反対に、仕事をするうえで大変なのはどんなときですか。

私は営業部に従事していて「営業」と言えばありがちですが、やっぱり契約が決まったときは嬉しいです。と同時にお客様に喜んでいただけたことに、大きなやりがいを感じます。お客様の課題解決と自己の成長、その両方を同時に得られる充実感は、営業職の醍醐味と感じています。
大変なのは、日々の目標やチームの課題に対する試行錯誤です。私は歴が浅いこともあり、なかなか成果に繋がらないこともあるのですが、困ったときはすぐに上司に相談できて研修も手厚いので、自分は今何をすべきか、どこに向かっているのかといった「ロードマップ」があり、安心して仕事に集中できています。

Q. 入社して、自分が成長したと感じるところと、その理由を教えてください

一番成長したなと感じる点は、考える力がついたことです。私の上司はよく『自分がフォローするからとりあえずやってみよう!』と口にします。
準備万端で業務に取り掛かることも大切ですが、実際にやってみないとわからないことも多くて。
そうしたトライアンドエラーの中から学べることが沢山あるので、挑戦できる環境が整っていることは非常にありがたいですね。

Q. 今後の目標を教えてください

今後の目標は、会社の仲間をどんどん増やしていくことです。
当社の魅力は、雰囲気を含めた社風の良さとコミュニケーションの取りやすさで、大まかに言って『働きやすい』し『キャリア形成しやすい』です!
そんなあたたかい当社のことを多くの人に知ってもらい、たくさんの新しいメンバーと良い刺激を与え合いながら、共に成長していきたいと思っています。
Q. 最後に、就職活動をしているみなさんへのメッセージをお願いします
就活の軸って人それぞれだと思います。
年収、勤務場所、業務内容など様々だと思いますが、私が重要視するのは『働くメンバーの人柄と会社の雰囲気』です。『働くこと』って必ず人と人とが関わりあって成り立っているので、私は人間関係や人柄の良さから生まれる『働きやすい雰囲気』で会社を選びました。

当社のメンバーは人に寄り添える人ばかりです。私も常に、新しく入社したメンバーに対して働きやすい環境づくりを心掛けています。短い人生の一部を捧げる訳ですから、後悔はしたくありません。そしてそれは、就活中の皆さんにとっても同じだと思います。これからの人生、後悔がないように、共に仕事ができたら嬉しいです。

オンライン面接やカジュアル面談など、相談できる会社ですので、ぜひ気軽に応募してみてください。

※エンゲージの募集要項にジャンプします
※Wantedlyのメンバーページにジャンプします
ロールフォークへのお問い合わせ・ご相談はこちら